Python

Pythonでvirtualenvの使う方法

概要 virtualenvはPythonの仮想環境を作るためのライブラリです。 virtualenvを使えば、プロジェクト毎に仮想環境を作成し各環境にライブラリをインストールすることが出来るので、ライブラリの依存関係がごちゃごちゃになるのを回避出来ます。 virtualenvを…

Pythonでsetuptools, pipを使ってパッケージ管理する方法

概要 pythonのパッケージ管理に関する前回の記事で、2014年現在におけるpythonのパッケージ管理としては、とりあえずsetuptoolsとpipを導入すればOK。と記載したので、今回の記事ではその具体的な導入方法、利用方法について記載します。 環境構築の流れは以…

pythonパッケージ管理についてのまとめ(distutils,setuptools,distribute,pip,easy_install)[2014年版]

前提 pythonのパッケージ管理は、進化の歴史がとてもややこしいので混乱を招きがちです。 Web上の情報には古いものも多いです。このため、pythonのパッケージ管理に関するブログ記事等を参考にする場合は、記事の記載日時を確認して、なるべく新しい情報を参…

PythonのUnicodeDecodeError、UnicodeEncodeErrorを正しく理解する

はじめに Pythonで日本語を扱おうとすると「UnicodeDecodeError」、「UnicodeEncodeError」に悩まされるというのをよく聞きます。 私自身もこれまではエラーが発生してもなんとなく曖昧な理解で乗り切ってきましたが、以下の記事を読んで色々と調べたら自分…

PythonからYahooキーフレーズ抽出WebAPIを使う

概要 Yahooから提供されているテキスト解析WebAPIの中のキーフレーズ抽出APIを使って、入力された任意の文からキーフレーズ(重要語句)を抽出してみました。 テキスト解析:キーフレーズ抽出API - Yahoo!デベロッパーネットワーク テキスト解析WebAPIの中には…

Pythonのosモジュールを使ってシンボリックリンクを作成する

概要 pythonのosモジュールの関数を使ってシンボリックリンクを作成する方法です。 http://www.python.jp/doc/2.6/library/os.html#os.symlink os.symlink(src, dst) # src を指しているシンボリックリンクを dst に作成します。利用できる環境: Unix。 シン…

PythonでElementTreeを使ってXMLを処理する方法

ElementTreeはpythonでXMLを扱うためのライブラリです。バージョン2.5からはpythonに標準で内蔵されています。 このライブラリを使うと、XMLをパースしてプログラム内で利用しやすい形に変換したり、XMLファイルを生成したりすることが出来ます。そこで今回…

WindowsにIPythonをインストールして使ってみた(Python2.6)

IPythonとはPython標準シェルの拡張版です。 なかなか評判がいいようで、色々なところでIPythonオススメという内容の記事をみかけます。 404 Not Found TABキーによる補間と、色分けが使えるだけでもインストールする価値があるだろうということで、開発用ロ…

集合知プログラミング - Chapter3 Discovering Groups

集合知プログラミング作者: Toby Segaran,當山仁健,鴨澤眞夫出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2008/07/25メディア: 大型本購入: 91人 クリック: 2,220回この商品を含むブログ (274件) を見る最近、日本語訳版が発売されてなにかと話題の「Program…

ThinkPad X40にPythonをインストールする際の注意

とりあえず結論からいくと、ThinkPad x40にはデフォルトでPython2.2がインストールされているので、自分で新たにPythonをインストールする場合は要注意という話。 ちなみに、ThinkPad X40では以下のディレクトリにPythonがインストールされており、システム…

PythonのリストとJavaのリストの比較

新しいプログラミング言語を勉強するにあたって、リストやマップなどのいわゆるコレクションの使い方について把握することは重要だ。しかし、コレクションには追加、削除、挿入などのメソッドがいくつかあり、各言語でメソッド名や使い方などが異なっている…

Pythonでのリストの内包表記について

概要 Pythonではリストの内包表記 (list comprehension) が可能である。 この表記方法を使うとリストの生成をfilter()、map() を使わずに簡潔に行う事が出来る。 普段、主にCやJavaを使っている自分にとっては見慣れない表記法だったので、最初は戸惑ったが…

Pythonでコマンドライン引数を処理

コマンドラインオプションのパーザgetoptを使う。 from getopt import getopt, GetoptError try: opts, args = getopt(argv[1:], 'ab:', ['help', 'size=']) except GetoptError, e: # ヘルプメッセージを出力して終了 usage() sys.exit(2) getoptの引数 get…